雷滝を出発して、当然また渡渉。

・・・、!!!

見事に脚を滑らせて、右半身が川に浸かる。

濡れてしまった。


ここから、3?、4?回の渡渉に。

濡れてしまって良かったか?

もうここからは、流れが緩いところを探して、ジャブジャブ入っていく。

でも脚が・・・

しかし陽が射してくれているので、日向に出ると、乾きはしないが、冷えずに済む。


しかし流されたのか?

この後の雪に備えて、前もって、外したのか?

1つも橋がない。

さらにイメージ的には、雷平までが苦労、その後は比較的楽と思っていたが、私的には真逆。


何度も濡れながら、もう見なくても良いか?

ここで引き返そうか?

と何度も挫折しかけるが、もうちょと、もうちょっとと歩を進めると、女性2人組とすれ違う。

一応大滝は、この先で良いか確認。

はい、奥ですよと言ってもらったので、進む方向は間違っていないか。


で、見えた。

そのまま進めそうにない?

ロープが。

かなりしんどい。

登りきると、また急降下。


あれ???

回り込めば良かったのか!


滝壺に沢ヤさんが1人いた。


岩が邪魔なのか、それが魅力なのか?

それよりも写真を撮りずらい滝だな。


自己満足の納得できる写真は、なかった。



100選滝に興味がないときは、ここには来ないと決めていたが、100選に行こうと決めると、行かないわけにはいけない滝になってしまった。

今年、山形の赤滝・黒滝、蔵王の不帰の滝に連れてってもらわなければ、辿り着けただろうか?


造林小屋を通過し、最後の下り(12時30分過ぎ)、マッチョな水泳体系のお兄さんが、かなりの速度で上がってきた。

早戸大滝は、こっちですか?と聞かれたので、そうです。

でもだいぶ先ですよ。濡れますよ。

と、伝えると、一度間違った方に行ったらしく、すでに濡れてきました、とのこと。

でもこの時間から、この時期に行くと、帰りは大丈夫なのだろうか?


13時前に無事、車に戻ってきた。

先ずは、着替え。

脚(の指)が動くことを確認。

濡れていたので、途中で昼飯を食べる気になれなかったので、戻ってからと考えていたが、赤飯のお握りは、凍ってはいないが、それに近いものが。


濡れてるときは、さほどでもなかったが、着替えて一息ついてからの方が、脚の冷たさが感じられるのは気のせいか?

とにかく温泉に向かおう。


雪が舞ってきたぞ。