建物に興味はないが、ここは泊ってもの思いが。

 

風呂は◎。

というか皆外湯巡りなのか?金具屋の風呂に入っている人が少ない。

 

料理含めて、どれも◎。

 

それ以上が、夕食前の9代目の金具屋の説明会。

説明がなければ、単にすごい建物で終わっていたが、説明があったのでそういう作りなのかと感心。

 

木造なのに食事処は7階までエレベーターで上がって、さらに階段で8階に上がってくれと説明だったが、この説明会で判明。

山の斜面に建てたので。

まあすべて、びっくりすことだらけ。

 

 

それ以上だったのが、朝の8代目の源泉ツアー。

当日になって他のお客さんがキャンセル。

結局我が家だけ。

それはさておき、他のところで源泉ツアーはじめ源泉を見せないのは、源泉を何軒かの宿が共同で所有しているので権利関係で見せることができない。

 

しかし金具屋はすべて金具屋だけが所有。

しかも自然湧出・人工ボーリング・半分人工(間欠泉に)の日本にある3種類の源泉すべてが揃っているとのことだ。

どれも興味深い話だった。

 

 

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1815/

見事にまとめてくれているので貼っておこう。

 

渋温泉の渋は、塩。

海なし県なのに温泉から塩が精製。

その塩に渋みがあったからだっとは。

What's New

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

<利用例>

What's New!

 

<利用例>

お問合わせはこちらから